当スクールは30年以上の歴史あり

JPA公認スクール 公認インストラクターが、実技、学科、丁寧にご指導させていただきます

JPA パラグライダー ライセンス取得

講習に含まれないもの - JPAパイロット会員登録費など実技講習時 服装は長袖長ズボン。靴はトレッキングシューズなど足首をしっかり保護するもの。軍手などの手袋。お昼ごはん。
雨天荒天時には学科講習をしています。
スクールは3段階です
ベーシックパイロット証取得コース
プライマリーパイロット証取得コース
パイロット証取得コース
コース開始時30,000円 + 講習費4,000円 / 月
パラグライダーの初歩の練習。基本技術の習得。インストラクターの無線誘導で山の上から飛ぶ実技講習。気象や航空力学など学科講習あり

その他

    見学に来てみたい
    ちょっとお試しなら
    ライセンスを持っているけどしばらく飛んでいなくて…
    施設
飛来テツ
見学に来ませんか?

気象条件により飛んでいない日もあるため、事前に電話等でご連絡頂ければ見学できる日をお知らせします。

詳しくはこちら
パラグライダーをもっと知りたい
国内唯一のパラグライダー専門雑誌である「パラワールド」は、残念ながら2022年に休刊となりました。しかし、喜ばしいことに、現在はパラワールドのウェブサイトが大幅に更新され、最新のパラグライダー情報が随時提供されています。

SSAパラグライダースクール

〒 800-0332
福岡県京都郡苅田町鋤崎600
(駐車場有)
営業時間(※火曜日定休)
平日 10時 から 17時
土・日・祝日 9時 から 17時

0930-55-2429

講習中などで出れない場合があります

    トップ
    所在地
    見学
    半日体験
    タンデムフライト